令和2年度入学式

 4月8日(水)に、高等部普通科5名、高等部専攻科理療科3名の計8名を新入生に迎え、令和2年度入学式を挙行しました。
 今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、内容の縮小や座席配置の工夫等を行い、入学生とその保護者、中学部以上の在校生、教職員のみで入学式を行いました。
 誓いの言葉では、高等部専攻科保健理療科の新入生が代表して、「本校生徒としての誇りと自覚をもち、努力します。」と宣誓しました。そして高等部普通科の生徒が、「幼児から大人まで幅広い世代の人が学校生活を送る本校で、ともに充実した学校生活を送りましょう。」と歓迎の言葉を贈りました。

校門の桜の木と入学式の看板
校門の桜の木と入学式の看板
入学式の様子
入学式の様子
教室の飾り付け
教室の飾りつけ

第88回 卒業証書授与式

 令和2年3月12日(木)、春の訪れを感じるような暖かい晴天の中、本校の体育館を会場に卒業証書授与式が行われました。
 今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、来賓ならびに幼稚部・小学部の在校生の参列を控えさせていただき、卒業生と中学部以上の在校生、保護者、本校の教職員のみで卒業式を行いました。プログラムの内容を一部変更して行い、十分に練習できていない状況の中でしたが、生徒たちの真剣に取り組む様子、卒業生が卒業証書をもらう時の晴れやかな表情がとても印象的でした。証書授与後の校長式辞では一人一人へ学校生活で頑張ってきた様子やこれからの未来に向けてのエールが送られ、卒業生はそれぞれの進路に向けて新たな決意を胸に旅立ちました。

会場の様子

卒業生が卒業証書を受け取る様子

花道の間を卒業生が退場する様子

【お知らせ】(3/9)

臨時休校開始から一週間が経ちました。3点についてご連絡します。

  1. 今週12日(木)に卒業式を挙行します。当日の朝、検温、体調確認をして異常がなければ、中学部以上の卒業生・在校生が登校してください。在校生の下校時刻は11:30です。幼稚部、小学部の幼児児童は、引き続き自宅待機をお願いします。
  2. 懇談会は、原則23日(月)、24日(火)の実施を予定しています。後日、日程調整のため、担任が連絡します。
  3. インフルエンザB型の流行が聞かれるようになりました。お子様の体調に変化がみられた場合は、休校中であっても学校に連絡をお願いします。