令和5年度 寄宿舎卒業を祝う集い

3月5日(火)に寄宿舎卒業を祝う集いを行いました。

寮生会役員の進行のもと、全員でクイズを楽しんだり、卒業生にお祝いの言葉を贈ったりして、新たな門出を祝いました。

卒業生は在校生にメッセージを述べたり、寮歌を歌ったりして、心温まる会になりました。

クイズを楽しむ卒業生の様子

令和5年度 寄宿舎「寮祭」

7月19日(水)寮生会役員の進行のもと「寮祭」が行われました。「寄宿舎の紹介」や「寮歌斉唱」では寄宿舎の歴史に触れ、クイズやレクリエーションを全員で楽しみました。今年度の寮祭は3年ぶりに対面で行い、賑やかな会となりました。

寄宿舎の紹介の様子

令和4年度 寄宿舎「寮祭」

7月19日(火)に寄宿舎「寮祭」を館内放送で行いました。令和元年

以来、3年ぶりの開催となりました。寮祭は縮小版でしたが、寮生会役

員の進行のもと「寄宿舎の歴史紹介」、「卒業生の音声メッセージ」、

「寮歌静聴」、「レクリエーション(クイズ)」と続き、賑やかな会と

なりました。

寮祭でレクリエーション(クイズ)をしている様子。

 

寄宿舎歓迎会

4月11日(月)に寄宿舎歓迎会を館内放送で行いました。

寮生会役員の進行のもと、新入舎生と新任職員の自己紹介、

レクリエーション(○✕クイズ)と続き、和やかな会となりました。

新しい仲間を迎え、これからの寄宿舎生活がますます楽しみです。

自己紹介の様子

 

寄宿舎卒業を祝う集い

3月9日(水)に寄宿舎卒業を祝う集いを行いました。

寮生会役員が放送機器を利用して進行役となり、リモートで実施しました。卒業生一人ひとりが寄宿舎での思い出や次のステージに向けての抱負を語り、会の最後には、事前に録音した在校生から卒業生へのメッセージや「旅立ちの日に」の歌が入ったCDをプレゼントとして贈り、卒業生の新たな門出を祝いました。

卒業生が放送で思い出を語る様子 卒業生が放送で思い出を語る様子 寮生会役員から卒業生へプレゼントを渡している様子

季節にちなんだ活動(節分)

1月24日(月)に季節にちなんだ活動「節分」を行いました。

最初に節分の由来の説明を聞いたり、節分に関するCD絵本を鑑賞したりしました。また、舎監の先生の節分の思い出話を聞きました。舎生からは「いろいろな節分の思い出がよみがえってきた。」などの感想が聞かれました。

鬼に変身している様子

季節にちなんだ活動(クリスマス)

12月21日(火)寄宿舎季節にちなんだ活動「クリスマス」を行いました。

事前に舎監の先生に書いてもらったクリスマスに関するアンケートを職員が放送で話し、当日の舎監の先生に直接答えてもらいました。舎生は各舎室で放送を楽しみました。

また、ミルクレープとリンゴジュースをおいしくいただきました。

 

ミルクレープを食べる様子  ミルクレープを食べる様子

ミルクレープを食べる様子  ミルクレープを食べる様子

季節にちなんだ活動(月見)

9月21日(火)に寄宿舎で、季節にちなんだ活動「月見」を行いました。

寄宿舎玄関のカウンターに月の満ち欠けの模型を置き、触察を行いました。舎生から「月の名称について知ることができて勉強になった。」、「今度からは月を意識して見ようと思った。」などの感想が聞かれました。

また間食時には、月見についての説明の後に、月見に関するクイズを放送で行いました。舎生は各舎室で楽しみました。

月の満ち欠け模型の触察を行っている様子月の満ち欠け模型の触察を行っている様子

 

 

 

季節にちなんだ活動(七夕)

7月6日(火)に「季節にちなんだ活動(七夕)」を行いました。

寄宿舎玄関横のガラス面に、養生テープを重ねて作った笹に、一人ひとり願いを込めて書いた短冊を飾りました。

また、館内放送を使って七夕の由来と、七夕にちなんだ〇×クイズを行いました。コロナ禍のため皆で顔を合わせて行うことができませんでしたが、クイズは皆さん真剣に参加していました。各部屋にいながらも気持ちがつながり楽しんで過ごせたひと時でした。

願い事を書いた短冊を飾っている様子 願い事を書いた短冊を飾っている様子